犬には散歩は不可欠ですが🐕、飼いねこは一般的に散歩は必要ないとされています🐈
でもねこが外に出たそうに窓から家の外を眺めているとちょっとかわいそうに思っちゃうんですよね。その度に、
🙅 外に出て交通事故にあったら大変🚗
🙅 他のねこや犬に攻撃されて怪我をしてしまうかも💥
🙅 ノミや感染症を持ってきちゃうかも🦠
という理由を並べて、「ねこはおうちが一番!」と結論づけてしまいます。
でも茶太郎(ねこ)の一生懸命外を見る眼差しに負けてしまい、ねこ用リードとハーネスを購入してみました。

ねこ用ハーネスは犬より気を使います😭
ねこ用ハーネスですが、わりと簡単にねこに外されてしまいます😭
ねこの体は柔軟で、犬と違ってハーネスを自力で抜くことができます。かなりキツめにハーネスを付けなければいけませんし、ねこから目を離すこともできません。
逃げてしまうだけでなく、ハーネスをねこが自力で外す過程で腕や足がひっかかり、ケガをしてしまうこともあるからです。
ねこにハーネスを付けて外に出る時は犬のそれよりも注意して見ている必要があることに注意しましょう。
![]() | 価格:4583円 |

リードをつけて外に出てもあまり楽しくなさそう…
外に出てもハーネスやリードで拘束されている状態では、うちの茶太郎🐈の場合は、ちょっと不服そうでした。
ハーネスで歩きにくそうだし、跳んだり走ったりすることもできないので楽しめているのかは微妙です。
でも太陽と外の風を浴びているのは気持ちよさそうに見えました。これから春で草花が生い茂る季節なのでその時になったらまた外に出してみようと思います🌸

キャリーケースでねこと外出

どうしてもねこに外出を体験させてあげたくてキャリーケースも購入しました🧳
うちで買ったのはリュック状の犬やねこを入れて運ぶためのキャリーケースです🎒リュックの一部がメッシュ状になっていて、そこから外を眺めたり、外の空気を吸ったりすることができます🐈
ねこを連れて車で親戚の家へ遊びにいくときに重宝しています。せまいですが、キャリーケースの中でごはんや昼寝などの生活全般もできるので、旅行に行くときは必須のアイテムです。
茶太郎🐈本人はキャリーケースで外に出るとそれなりに楽しんでいるようですが、ちょっと興奮気味なのか心臓がいつもよりドキドキしたりしています。あまり頻繁に外に連れていくと刺激が強すぎてしまうようなので、たまに外に連れて遊びに行くようにしています🐈
コメント