MENU

Macのちょい裏ワザ!画面の明るさをより細かく調整する方法!

Mac画面の明るさはキーボード上の🔅マークのキーで調整できることはよく知られています。

【🔅キー】で調整する場合、消灯も含めて17段階の明るさ調整ができます。ここまでは、Macを使っているみなさんはよくご存知だと思います。ただ、ショートカットコマンドでより細かく微調整する方法があるんです。

目次

【輝度キー】をさらに4倍細かく調整するコマンド

輝度を細かく調整するコマンド

【shift⇧】+ 【option⌥】+【🔅キー】同時押し

このコマンドで通常の1/4の細かさで輝度を調整することができます。

音量も細かく調整できます

ちなみに、音量も【🔈キー】で輝度と同様のコマンドを入力することでより細かく調整することができます。

音量を細かく調整するコマンド

【shift⇧】+ 【option⌥】+【🔈キー】同時押し

こちらも通常の1/4の細かさで音量を調整することができます。

画面のゲージで調整する方法

画面の明るさと音量は、画面上のゲージで調整することもできます。

Mac画面右上の【コントロールパネル】を押せば画面の明るさと音量の調整がゲージで行えます。

Siriで1%毎に調整する方法

Siriにしゃべると【画面の明るさ】も【音量】も1%単位で調整することができます。

Siriで輝度や音量を細かく調整する言い方

例:「Hey, Siri! 画面の明るさを38%にして!」🔅

例:「Hey, Siri! 音量を56%にして!」🔈

茶太郎

これが一番きめ細かい調節かもね。Siriは優秀だね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次